見積もりや施工内容などについてのよくある質問
- 
塗り分けすると高くなるんですか? 
- 
基本的には費用は変わりませんが、デザイン塗装に関しては追加料金が掛かります 
- 
屋根も塗るんですか? 
- 
塗らないといけない屋根と塗らなくても良い屋根があります。 
 見積もりの時にご相談ください
- 
見積もりの時に家にいたほうがいいのですが? 
- 
現場調査の時はするでも構いませんが木になるところがあれば事前にお伝えください 
 見積もりができたら塗料の説明などしたいので、お立ち会いください
- 
お支払いはいつ? 
- 
工事完了後に振り込みをお願いします。 
 契約時に前金等は不要です。
外壁塗装の施工について
- 
塗装を行う時期っていつが良いのですか? 
- 
外壁はいつの時期でも大丈夫です。 
 屋根を塗る場合は12月から2月末までは避けていただくようにしています
- 
ベランダの床も塗装してもらえるんですか? 
- 
はい、もちろん大丈夫です。 
 ベランダの防水専用塗料で塗装します。
- 
期間を教えてください 
- 
足場組み立てから解体まで2週間前後になります。 
 工事期間は天候により左右されます。
- 
色っていつ決めたら良いんですか? 
- 
着工前日までにお決めください。 
- 
色見本ってあるんですか? 
- 
ございます、色見本でお決めください 
 せっかくの外壁塗装なので、お客様が納得していただける色にするために、色んな形で提案が出来ます。
- 
樋は塗るんですか? 
- 
基本的には塗ります。 
施工中の生活についてのよくある質問
- 
仕事で普段は留守にしてますが 
- 
基本は外の作業なので問題はありません 
- 
洗濯物はどうしたら良いですか 
- 
時と場合によりますが、基本的には干せます。 
 庭に干すのは可能ですが、ベランダは足場の掛け・分解の時は洗濯物はないほうが助かります
 お客様によってまちまちなので、施工の時点で相談してください。
- 
車って置いておいても良いの? 
- 
駐車してあるお車は塗装作業の時にカバーをかけさせていただきます 
- 
家の周りに物が置いてあるけど。。。 
- 
塗る場所に足場を立てたら動かすことができないので、家の壁近くに倉庫などがある場合はご相談ください 
- 
塗装後に塗料の匂いって長く続きますか? 
- 
表面が乾くと匂いはしなくなりますので、長時間匂うわけではありません。 
